2007年08月04日

地球へ…



第18「再会のアルテメシア」

お久しぶりにスウェナが登場。
キースは有名人みたいですね。女性陣の憧れの的のようですw

トォニィ達ナスカチルドレンは皆すっかり大きくなりました。
どうせなら、大きくなる場面も見たかったような。
そして、どうやら皆、物すごく強いようですね。そういえば全員タイプ・ブルーでしたか。
降伏した相手も攻撃させるとは…ジョミーも容赦しなくなりましたね…。

これまたお久しぶりのサム。スウェナも様子を見に来ているようです。
そこにキースも来て3人で再会。
キースはサムに対してだけは、まだ優しさを見せてるんですね…。
ちなみに、キースと一緒に来ていたマツカとセルジュはサムの事は知ってるんでしょうか。

根掘り葉掘り聞き出そうとするスウェナに厳しく当たるキース。
サムの前で荒事起こしたら、不安定になりそうなんですけど…。
直ぐに収まってサムもホッとしたようですな。

人間に対して敵愾心むき出しだった長老ですらトォニィの行為に批判的ですが、ジョミーは容認。
そしてトォニィ達は周囲のミュウ達に対しても高圧的!外見は大人だけど、中身は小さな子供だしなあ。

ジョミーやトォニィの事をフィシスに相談するリオ達。
フィシスは占いを請われますが、やんわりと拒否。

トォニィは相変わらずジョミーが大好きなようですね。
褒めてもらいたくて仕方ない感じがする辺り、トォニィもやっぱり子供ですな。

キースはスウェナに貰ったシロエの本の中から、何かのデータを発見。
それにはシロエの遺言かと思ったら…途中で途切れちゃうのかい!?

フィシスは占いをしたくなかったんじゃなくて、どうやら出来なくなったのかな?

他のミュウ達から恐れられているトォニィ達。
そして実際、何だか不穏当な考えをお持ちのようです(^_^;)
ジョミーの事も、トォニィ以外の子供達はなんとも思ってないのかな?それは何だか悲しい(´・ω・`)

ジョミーの両親は、また他の子供を育ててるんですねえ。これもまた、ちょっと切ない感じが…。
再会する事もあったりするんでしょうか。

アルテメシアに来たジョミー達。
スウェナが早速トォニィに殺されちゃうかと思ったら、ジョミーに助けられました。危ない危ない。

シャングリラから普通に降りてきましたね、ジョミー達(^_^;)
そしてジョミーとスウェナは再会。

アルテメシアを放っておいて、何処かへ向かっているらしいキース…。
シロエがキースの秘密を知った場所へ行くのかな?

地球へ・・・ Original Soundtrack
ラベル:地球へ…
posted by 秋月 at 21:44| Comment(0) | TrackBack(0) | その他・アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

風のスティグマ



第17話「魔法使いの倒し方」

ネット上の怪しげなサイト。ここで色々な人が力を得て大変な事に?

初っ端から、七瀬が盗撮されてるw
仕事=和麻とデートらしい綾乃も盗撮されてるwしかも見えてる場面w
盗撮犯の内海はこの高校の生徒らしいですけど…(´Д⊂
これは普通に先生が注意しないと駄目なんじゃ。
でもその前に女の子達によって袋叩きにされました(´∇`)
着替えてる所も盗撮してたようなので、かなり悪質。…警察に突き出した方が良くないですか?

袋叩きを止めてあげようとした七瀬。
その優しさをどう捉えたのか不明ですが、内海は七瀬が自分に気があると思ったようです。…何で?(´Д`;)
ストーカーになるタイプですね、この人…。
と言う訳で天誅続行w

和麻と綾乃は妙な男にからまれております。
綾乃は和麻から預かった缶コーヒーを飲んで間接キス!
こういう所が可愛いですね、綾乃。

内海はボコボコにされた逆恨みをしておりますが…。
こんな事をしても停学3日?普通に退学で良くないですか?

先頭に立って内海をボコボコにした女の子が原因不明の高熱。
どうやら内海をフクロにした女の子達に次々と不幸な事が起こっている模様。

と言う訳で、内海が呪いをかけたんではないかという噂が広まる。
でも七瀬だけはまだ何も無い…。
謹慎が解けて学校に来た内海、早速七瀬の所へ来ます。

強気の内海にも一歩も退かない七瀬。
それにしても…カメハメ波じゃなくてアキハバラとは…( ゚Д゚)
お馬鹿丸出しで強気の内海ですが、この程度の力は綾乃を見慣れている七瀬にとっては恐れるものではないですよねw
しかも七瀬は、何か凄い護身道具持ってるw由香里はどこからこれを入手したんでしょうかw

橘によると、最近特殊能力を持つ者が多数発生している模様。
橘に調査の協力を依頼される綾乃と由香里。
和麻も橘の仲間と組んで操作しているようですが…。

一応パートナーの男性がピンチなのに、和麻は助けてあげないの?と思いきや、ギリギリで助けてあげましたw
敵はサクッと和麻が倒しましたが、和麻の前に意味ありげな女の子が…。

TVアニメ「風のスティグマ」ソングコレクションCD
posted by 秋月 at 20:03| Comment(0) | TrackBack(0) | その他・アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月01日

D.Gray-man



第43話「さまよえる石像」

天蓋つきベッドで優雅だわwと思ったらルル=ベル様は裸で寝ていらっしゃるようです。
ちなみに、白い時のルル=ベルより、黒い時のルル=ベルの方が何となく好きです。

ルル=ベルが目をつけた石像が、今回のサブタイの石像ですか?(笑)

ラビとリナリーを探すアレンとクロウリーですが、お腹がグー。
クロちゃんもだから結構長い間食べてないのかな?アレンは尚更つらそう(^_^;)

村を見つけたアレン達、そこでセリムという男の人が、石像を盗んだと村人から責められている所に遭遇。
でも、セリムを責めていた男達の中にはアクマが居た。
そのアクマをサクッと倒したアレン達でしたが、村人達から恐れられてしまいましたとさ。
この手の展開が何度かあったと思うんですけど、アクマとかエクソシストとかって知られてないんですかね?

というか、石像は変身したルル=ベルさんでしょうかw

セリムの後をついてきたカティアが食料を持ってきてくれて、ようやく食事にありつけたアレンとクロウリー。
どうやらセリムとカティアはラブラブwのようですね。

アレンとクロウリーは石像にイノセンスが絡んでいると推測。
セリムも石像を取り戻せば村人から信頼してもらえるかも。と言う事で、セリムは道案内として、アレンとクロウリーに着いて行く事に。

そして、やっぱり石像だったルル=ベルの罠にかかって、遺跡に入っていくアレン達。
前回同様、ルル=ベルはアレンをサクッと倒せそうではあったのですがw、犬に吼えられてちょっと躊躇してたのかな?
というか、クロちゃん!ルル=ベルを攻撃しちゃ駄目!(えー)

でも気まぐれルル=ベルは、ちょっと分が悪くなると、あっさり興味を無くして退散しちゃいました(^_^;)
何か、毎回こんな風になる予感が…。

石像が見つかって村は大賑わい。一人ポツーンとしていたセリムもカティアといい感じになってメデタシメデタシ。

橋を渡って無線でラビ達と連絡を取ろうとしたアレンとクロウリーですが、ルル=ベルによって橋は爆発。
まだラビ&リナリーと合流はできそうにない、と…。

今回登場したカティアが凄く可愛かった!
このアニメに出てくるゲストキャラの女の子って、皆可愛いんですよね〜。
かなり今更ですが、ソフィアとアンジェラが物すごく好きでした。あの双子は惜しかった…。

D.Gray-man Vol.12 (12) (ジャンプコミックス)
ラベル:D.Gray-man
posted by 秋月 at 01:10| Comment(0) | TrackBack(0) | D.Gray-man | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月28日

地球へ…



第17話「永遠と陽炎と」

初っ端からピンチのブルーでしたが、ジョミーと子供達が手助けして何とか攻撃を防ぎました。

トォニィ達成長しましたね。一気にオープング状態まで成長するかと思ってましたけど、とりあえず子供サイズ。
それにしても、皆ジョミーが大好きなんだなぁ…。
攻撃は防いだものの、トォニィ以外の子供達は力の使いすぎでグッタリしてます。
他の子供達もタイプブルーだけど、その中でもトォニィは強いのかな?

そしてブルーは、子供達をジョミーに任せて、一人で行ってしまいました(´Д⊂

一方のキースは、味方を巻き込んでもミューを全滅させるおつもりのようです。

生き残りを探してシェルターへ向かうリオですが、どうやらドアが開かない模様。
リオ優しいなぁ…。でも、リオがどうにかなっちゃうのは嫌だから、早くシャトルに戻って欲しい(´Д`;)
というか、とうとうリオを残してシャトルが出発しちゃったよ!

でも、ジョミーがナスカに下りてきていたんですね。
リオが取り残されるかとビビりましたが、シャングリラに戻れそうです。

攻撃されまくった為にナスカは限界。
それでも、司令ですらビックリする執拗さで、惑星に更に攻撃をくわえようするキース。

一方、キースの船に直接乗り込むブルー。
ここはやっぱりキースが自ら迎え撃ちに行くようです。
キースはセルジュに指揮を任せるんですね。ちょっと意外。
やっぱりマツカでしょう!と思っていたので(^_^;)

リオに代わって生き残りを探しに来たジョミー。
でも、カリナに続いて、またジョミーに関わりが深かった人を失ってしまいました…。

単独行動をするブルーは、背後から狙われたりと大変。
しかもフラフラのブルーにもキースは容赦ない!
力を振り絞ったブルーの攻撃から、マツカはキースを守ってワープ。
ブルーはメギドを破壊したものの、命を落としてしまう事に…。・゚・(ノД`) 

司令が意外にも真っ当なことを言うので驚いてしまいました(^_^;)
どちらかと言うと、キースと同じ行動に出るタイプかなぁと思っていたんで。
ちょっとカッコイイとすら思ってしまいましたw

ジョミーはアルテメシアを制圧することを決意したようです。

地球へ・・・ Original Soundtrack
ラベル:地球へ…
posted by 秋月 at 21:57| Comment(0) | TrackBack(1) | その他・アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

風のスティグマ



第16話「父と子と」

温泉旅行は、もしかしなくても宗主の差し金ですか?(^_^;)
それは回想で暴露されましたw
というか、娘の友達にこんなお願いしますかね?これは煉君が恥ずかしがるのも分かるw
勿論、和麻はお見通しですけどね。

あくまで和麻と綾乃をくっつけようとする宗主…。
しかも妄想まではじめてしまいました。何か、ものすごく具体的な妄想ですね…(´∇`;)
でも、厳馬も温泉に行っていた事が発覚。
違う間違いが起こる予感に宗主は頭を抱えますよ。
愉快すぎるんですけど、宗主w

そして水着を披露する綾乃達。その中に混ざっている唯一の男の子の煉君ですが、全く違和感ないですなw

露天風呂に入った和麻は厳馬と遭遇…かと思いきや、キャサリンでした。
というか、女の子が居るんだから、和麻もそんなに堂々と見せなくてもいいのに(´∇`)

今度こそ遭遇した和麻と厳馬。
そう言えば、和麻は厳馬を病院送りにしたんでしたね…。
早速、喧嘩が始まりそうな気配(^_^;)

というか、いきなり殴り合いを始める2人に笑ったw
炎がでたり風が出たり…というのを想像してたので。

綾乃と煉はその場に来るも、余りの物すごい喧嘩に割って入れず。
でも、橘さんがアッサリ止めてくれましたが…不倫旅行という問題発言。
綾乃と煉の反応が可愛いですなw
まあ、結局嘘だったんですけどね。厳馬が全然否定しないから「もしかして…」と思ってしまいましたw

喧嘩したんで汗をかいた…という事で風呂場へ行った途端になって鉢合わせして喧嘩になる2人。
アッサリ喧嘩を止められる橘は何者?

でもまあ、何だかんだ言って、和麻も厳馬もお互い分かり合ってるようなんですけどね。
一緒に温泉に入って親子の語らいをしてるじゃないですか。
と思ってたら、またまた喧嘩w

一方、綾乃はキャサリンはお風呂でバッタリ。
コンヨークが何たるかを分かってないのに、キャサリンはそのネタで綾乃を挑発w

あの2人の喧嘩は2人独特のコミュニケーションだったようですが…激しすぎやしませんか?
蹴りを入れて倒れた厳馬を助け起こしたかと思いきや…すかさず倒す和麻w
でも、綾乃と話している和麻を殴り飛ばす厳馬もなかなかやりますな。
本当に似たもの親子じゃないですかw

おお。綾乃が和麻を膝枕して、怪我の治療をしてあげてます。
いい雰囲気じゃないですか。宗主のお望みどおりのアヤマチが起こったりしても不思議じゃない…ことは無いですけどw

そして、また和麻と厳馬は風呂に行って、再び同じことが繰り返される、と(^_^;)

TVアニメ「風のスティグマ」ソングコレクションCD
posted by 秋月 at 03:40| Comment(0) | TrackBack(0) | その他・アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

銀魂



第66話「華より団子」

銀さんは死ぬことは絶対に無い、と思う。

それにしても、パンツ見えすぎじゃないですか?
というか、銀さん達が見すぎなんですか?w

銀さんが通っている団子屋さん・魂平糖は、ライバル店(なのか?)・餡泥牝堕の主人に狙われたいた。
そして店の土地を巡ってどちらの店の団子がより食べられるか勝負。

勝負だから仕方ないですけど、あれだけの団子食べたら調子崩しそう('A`)
最初は神楽一人でも大丈夫かと思いましたが…途中までかなり頑張ってましたが…最後はやっぱり銀さんが決めたのでした。

最後の方は食べ過ぎのせいか、何だか銀さんの顔が変わってきたようなw体形も変わってましたけどw
それにしても、途中で魂平糖に流れてきそうだった貧しい一家を邪魔しなくてもよかったんじゃ…(^_^;)

銀魂 オリジナル・サウンドトラック
ラベル:銀魂
posted by 秋月 at 03:32| Comment(0) | TrackBack(0) | その他・アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月25日

D.Gray-man



第42話「黒猫の罠」

オリエンタルらしいですけど、そこは一体何処?
と思いましたが、伸びるアイスという事は…。でもそれ伸びすぎじゃないですか?w

という姿も、やっぱり監視されているアレン達。
ルル=ベルはアレン達を分断して倒すおつもりのようです。

ホテルにチェックインしよう…とするアレン達ですが、クロウリーが迷子になったわ〜。
それに気付いて、クロウリーテンパってるわ〜(笑)
クロちゃん大人なんだから頑張らないと!

ショボーンとしているクロウリーをリナリーが探しに来てくれた…と思いましたが、明らかに違う人っぽいですねw
イノセンスらしき物を見つけた、という言葉を信じて、偽リナリーの後を付いていくクロウリー。
そして連れて行かれた先は人気の無い場所…。そして、アクマの待ち伏せにあってしまいます。

明らかに様子がおかしいリナリーに、まだ気付いていないクロウリー。
偽リナリーの正体はルル=ベルでしたとさ。ルル=ベルはあのままクロウリーをさくっと倒せたと思(略)
クロウリーがピンチの所に、アレン達が登場。

偽リナリーは双子オチ(違う)
そうこうしている内に、リナリーとルル=ベルが取っ組み合いになってしまい、どちらが本物か分からなってしまいました。

2人のリナリーがそれぞれアクマにさらわれて、二手に分かれて行動する事になってしまったアレン達。

「誰かを信じる。それがクロウリーのいい所でもあるんですから」
とアレンに言われて赤くなるクロちゃん可愛いw

洞窟に入ったアレンとクロウリーの前に、吊るされリナリー登場。
でも、そのリナリーが本物かどうか分からないアレン達。
それにしても、自分の能力をエクソシストにペラペラ話すアクマって…。

ラビはアクマを倒してリナリー救助。本物のリナリーはラビが助けた方でしたとさ。

という訳で、アレン達が助けた方が偽者という事に。
あっという間にリナリーが偽者だと見破るアレン。
ルル=ベルは素早く逃走しちゃいましたw
自分の正体をバラしちゃうかと思いましたけど、今回はバラしませんでしたね。
でも、偽リナリーの正体はノア?と何となく分かりそうなものですが…(^_^;)

アレンとクロウリーが迷子になってしまった事で、取り合えず分断作戦は成功。

D.Gray-man Vol.12 (12) (ジャンプコミックス)
ラベル:D.Gray-man
posted by 秋月 at 00:33| Comment(0) | TrackBack(0) | D.Gray-man | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月21日

地球へ…



第16話「赤い瞳 蒼い星」

フィシスはブルーが助け出した女の子だったんですね。
ブルーがフィシスを連れ出そうとする所を、邪魔するのはキース…。
というのは、ブルーの夢だったようです。
それにしても、フィシスとキースって、どういう間柄なんでしょうか。

ナスカに住む若い世代の人達は、ナスカを離れる気は全くない模様。
色々と思い入れがあるんでしょうけど、それも命あってのものだと思うんですけど…。
かなり楽観的に考えてますよね(^_^;)

眠ったままのトォニィと同調するように、ナスカの他の子供達も眠ってしまった模様。

ブルーとフィシスは何だかいい感じ…。もしかして恋人同士なんでしょうか?
少なくとも、ブルーはフィシスを特別視しているようですけど。
キースが戻って来る事が分かっているらしいフィシスは、キースを助けてしまったことを後悔。

キースはナスカを全滅させるおつもりのようです。
「人間以上は要らない」
と言ってますけど、そのキースもマツカも、人間以上のような気が(^_^;)

前回ミューに呼びかけられて困惑し、キースにその事を話すマツカ。
この事を話せる相手がキースしかいないとは言え、キースに相談するのはどうかとw
挑発されたマツカがキースを押し倒したー!(違う)
それにしても、首を絞められても、キースは全然動揺してませんな。
マツカが自分(というか他者)を害することが出来る訳ないと思ってるんでしょうな。

司令はキースとマツカの帰還を持たずにさっさとナスカへ行くおつもりのご様子。
こすい真似をして手柄を上げようとする、典型的小悪党ですね(ノ∀`)

新しい部下が沢山出来たらしいキース。
キースの顔見知りがおおいようですね。ついでに、自信満々の人が多い感じがします。
特別扱い(なのか?)されているマツカに、セルジュは早くも対抗心が露になってますなw
これからマツカに、ちょこちょこ嫌がらせでもしそうな感じがしますよw

ナスカで生まれた子供達だけが、何故か皆意識不明に。
一方、直ぐにナスカを離れるようジョミーに言うブルー。

ナスカ攻撃の指揮権はあっさりキースに行っちゃいましたなw
どちらかというと、司令の方がまだ悲惨な事にならないで済む気がしてたんですけどね…。

ブルーがハーレイに、何だか遺言のような言葉を残してるんですけど…(´Д`;)

星を一瞬で破壊できるらしいメギドシステム。
何と言うか、これは対抗して戦う間も無さそう。

今度はブルー、フィシスに形見を残すかのように、自分の物を渡したりしてるんですけど…。
これはちょっとヤバいのでは((((;゚Д゚)))

発射準備が始まり、ビビり気味のマツカ、反応して目覚めるトォニィ。
そして、ナスカを守るべく飛び出て行ってしまうブルー。
トォニィが物すごい力で止めるのかと思ったんですけど、どうやらブルーが止めるのかな…?

地球へ・・・Vol.8 【完全生産限定版】
ラベル:地球へ…
posted by 秋月 at 21:33| Comment(0) | TrackBack(4) | その他・アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

銀魂



第65話「少年はカブト虫を通し生命の尊さを知る」

カブトムシをめぐって万屋VS真選組。

何てでっかいカブトムシ…と思ったら沖田だった(ノ∀`)
普通に考えたらあんな大きさのカブトムシはあり得ないんだろうけど、銀魂だし普通にあり得るのかと思ってしまいましたw
それにしても、足の動きが妙にリアルでちょっと気持ち悪いかも。

女の子にも全く容赦ない沖田さんw
神楽ちゃんモロに顔面から落ちちゃった。あれは痛いでしょうw
というか、沖田のカブトムシの着ぐるみは飛ぶ機能つき!?

真選組が探しているのは、将軍のペットのカブトムシ。
てっきり活動費か何かが必要で、カブトムシを捕って稼ぐつもりなのかと…w

ひもじい銀さん達に対し、真選組はバーベキューで嫌がらせ作戦。真選組大人げないわ〜。
でも、神楽には誰も敵わなかった。物すごい離れ技ですな。
本当に観てるだけで、ウッ(´Д`;)と来ました…。
あの中で、平然と神楽と睨み合いしている沖田もすごいよ。

そして、神楽VS沖田。
沖田のカブトムシ(なのか?)デカッ。しかもレベルは999。
幾ら何でも、普通サイズのカブトムシであれに挑むとは無謀な…。

銀さんに拳骨食らって頭をなでてる神楽と沖田が可愛い。2人並んで正座で説教を聞くところも可愛い(*´д` *)
というか、銀さんがカブトムシ踏んじゃった。駄目じゃん!(ノ∀`)

銀魂 オリジナル・サウンドトラック
ラベル:銀魂
posted by 秋月 at 00:36| Comment(0) | TrackBack(1) | その他・アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月20日

風のスティグマ



第15話「キャサリン・リターンズ」

街中で大暴れしてますな、キャサリン(^_^;)
人前で堂々とメタトロンを使っていいのかいな?

キャサリン、今度はメタトロンを出したまま優雅にお茶〜。
しかも和麻に喧嘩を売るキャサリンですが、綾乃に勝てないのに和麻に勝てる訳ないですなw
というか、綾乃とキャサリンは結構いい勝負なのかと思っていましたが、綾乃の方がレベルは上なんですね。

和麻はギャラを貰って綾乃に雇われているだけ。という事で、キャサリンは和麻を雇っちゃう事に。
和麻酷いぞー(^_^;)やっぱり考えがあるんでしょうけど。多分。

和麻が金髪美人と歩いているという話を聞いて、綾乃ご立腹。
そこに登場した和麻は、綾乃にキャサリンからの果たし状を手渡します。

今度はキャサリンが和麻にドキンッwとなっちゃったようです(´∇`)
転んだ所を助けてもらって…とは、何と古典的なw

また宗主のマッサージをしている煉君w
お金持ちなんだから、マッサージ師を雇えばいいと思うのですが(^_^;)
宗主は炎術師としてのライバルじゃなく、別のライバルをお望みのようですw
毎度のことながら、宗主は愉快なお人ですな〜。

キャサリンのコーチをしている和麻に、綾乃は自棄食い。
そこに和麻とキャサリン登場で、綾乃は更にギリギリ。
その上、キャサリンは、自分が勝ったら和麻をアメリカに連れて行く宣言。
というか、和麻の意思は無視?かと思いきや、和麻はお金を払ってもらえばそれでいいのかいw

日本に残して永遠に奢らせたる!という事で、綾乃はやる気満々。

そして、決闘の日。
あっという間にメタトロンを浄化の炎で倒しちゃいますが、今度は複数方向から攻撃されて、綾乃はピンチ!
要するに和麻様は、綾乃に自分の弱点を気付かせようとしていたようです。

カズマとの未来予想図をペラペラと話すキャサリンに、綾乃は怒り頂点。
あっという間に弱点を克服して、綾乃はキャサリンぶっ飛ばしましたとさ(^_^;)

何かキャサリンがいきなりいい子キャラにりませんでしたか…?( ゚Д゚)
と思いましたが、キャサリンはやっぱりキャサリンだったw
しかも、キャサリンは日本に残っちゃうんですか!?今後も出てくるんでしょうか。

というか、次回も出てきてるようですねw

TVアニメ「風のスティグマ」ソングコレクションCD
posted by 秋月 at 21:47| Comment(0) | TrackBack(0) | その他・アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。