スマートフォン専用ページを表示
月夜に日記
アニメの感想日記です
TOP
/ 日記
<<
1
2
3
>>
2005年11月30日
今度は浮上
ぱふ 01月号 [雑誌]
雑草社 2005-11-30
by
G-Tools
キ、キタ━━(゚∀゚) ━━!
続きを読む
posted by 秋月 at 23:17|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2005年11月25日
まるマも…
SHUFFLE!に続いて、かなり下降気味です(^_^;)
続きを読む
posted by 秋月 at 22:58|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2005年11月14日
壊れてはないようですが
ビデオの不具合か何なのか、マイメロの録画が途中で切れてました…。・゚・(ノД`)・゚・。
前半半分記事書いてたのに…非常に切ない_| ̄|○
柊と一緒に出かけた歌の誕生パーティはどうなったのか…。
話し変わって、マ王のとある回、今からソワソワして待っています。
眞王陛下と大賢者の時代がクル━━(゚∀゚) ━━!(え)
posted by 秋月 at 19:27|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2005年11月05日
少し感想というか雑記
本当にどうでもいい戯言なんで、たたんでおきます(^_^;)
続きを読む
posted by 秋月 at 22:47|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2005年10月24日
花ゆめ感想
急に寒くなってきて、早速風邪ひきました(´Д`;)
以下花ゆめ感想です。
続きを読む
posted by 秋月 at 22:46|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2005年10月11日
少し感想
capeta
何だかあっという間に、信はカペタの友達になりそうな感じですね(笑)
カペタは妙に聞き分けのいい子なのに、カートの事になったら熱くなる所がいい!
それにしても、あんなに何度も放り出されて、カートは大丈夫なのかどうなのか(´Д`;)
茂波は、てっきりカペタの事が好きなのかと思っていたら、カペタお父さんが好きだったようですね。またえらく、年上好みなw
posted by 秋月 at 21:54|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2005年10月09日
花ゆめ感想
SEED-DESTINYが終わってしまって、気が抜けてしまっいる今日この頃。
その上、「CLUSTER EDGE」も「舞-乙HiME 」も観れなくて、ダブルでへこんでます(´Д`;)
話し変わって、ようやくマ王のゲームのホームページを見たんですけど、乙女チックRPGって何?(笑)
でも、キャラは何だか可愛いですね。
チビヴォルフが剣を振ってる姿が、何とも言えない。背後でひょこひょこ顔を出している猊下たちもw
以下、花ゆめ感想です。
続きを読む
posted by 秋月 at 16:49|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2005年10月05日
少し感想
焼きたて!!ジャぱん
久しぶりにジャパン観たんですけど、コナンネタいいんですか、あれw
腹筋が痛くなる程笑いました(T▽T)
しかもガンダムネタまで…(T▽T)
河内も、さっさと突っ込みを入れてあげればいいのにw
ピエロが実は王様の息子!王様も絶対助かると思ったのに、本当にお亡くなりになったんでしょうか?
実は本当は息子ではなかったオチがいつくるのか、待っていたんですけど(´Д`;)
息子というのは、本当の事だったようですね…。
posted by 秋月 at 22:33|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2005年09月21日
待ってました
幻獣の國物語、第2部キタ━━(゚∀゚) ━━!
これまではまったマンガの中でもかなり好きな作品なんで、小説としてでも2部が出てくれるのは嬉しいです。マンガじゃないのは、正直ちょっと残念ではありますけど…。
今の内におさらいしたい所ではありますが、後半の方、昔貸し出したまま戻ってきません(´∇`)買いなおさないとなぁ…。
ちなみに、一番好きなキャラは双子皇子です。初期は、…(-_-;)…ってな感じだったんですけど、途中からゴロゴロと転びました。正に思うツボ(笑)
posted by 秋月 at 23:52|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2005年09月03日
新刊感想
遅ればせながら、「宝はマのつく土の中!」入手致しました。
久しぶりの本編なので、少しだけ感想を書いてみたいと思います。
以下、ムラケンとヴォルフ中心に、感想と妄想が少しありますので、未読の方はご注意を。
反転して下さい。
続きを読む
posted by 秋月 at 00:36|
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
日記
|
|
2005年08月29日
花ゆめ感想
「動き出す影」(マ王)を観てちょっと気になる事があって、感想を書いている他のブログさんを探して回ってみたら、殆どの方がムラケンのメガネが光りまくっていた事を突っ込んでました(´∇`)
確かにそれもかなり気になっていたんですがw、本当の目的はヴォルフの事です(笑)
と、マ王の話をしておいてなんですが、以下は今更ながら花ゆめの感想です。
続きを読む
posted by 秋月 at 21:55|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2005年08月16日
ふとテレビを観てみると…
今日からマ王、一挙放送でした。
眞王陛下・猊下(ムラケン)・ヴォルフきたー!美麗な絵でキタ━━(゚∀゚) ━━!(眞王は顔は出てませんけどw)
ムラケンの「気に入らない…」(確かこんな感じの言い回しだったかと;)発言、今思えば眞王陛下がやっている事に対してだったんでしょうか。
今ハッと来ました(゚▽゚;)本当に今更ですけど…。
美麗ツェリ様キタ━━(゚∀゚) ━━!
ツェリ様がムラケンに擦り寄って、ヴォルフはご機嫌斜めw可愛い(・∀・)
そしてムラケンVS眞王陛下キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!
過去どんな関係だったかは不明ですが、ケンカ腰のムラケンには何故か萌えますw
ヴォルフに抱きつくツェリ様素敵。そっくり親子萌え。
という所で、一挙放送はまだ続きますが、記録(?)は終了…。
posted by 秋月 at 00:27|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2005年08月12日
間違った見方
最近、ようやく少しだけ観る事ができたトリニティ・ブラッド。
進みすぎていて、さすがに話にはついていけないのですが、イオンがヴォルフに似ているような似ていないような…_| ̄|○金髪美少年だし、閣下だし…。
もう少し言うと、エステルはジュリア、アベルはギュンターにちょっと…(´Д`;)
今週の感想をちょっとだけ;
イオンはエステルが好きなようで、必死に伝えようとする姿が非常に可愛いです(*゚∀゚)=3
でもエステルはアベルが気にかかっている(?)ようで。イオン可哀相…なところもまた萌え。
エステル達がお風呂に入った時の湯気がすごすぎ(笑)
posted by 秋月 at 22:28|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2005年08月10日
遂に!
「宝はマのつく土の中!」アマゾンで予約受け付けキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!でも表紙の画像はまだなんですね、残念。
すごく先の事だと思っていたんですけど、9月1日でしたね、発売日!今から緊張(何故)します…。
ムラケンもそろそろ眞魔国側に行くかと思うんですけど、できればヴォルフの元へ行ってくれる事を密かに希望(^_^;)
というかヴォルフの出番、今回はもう少しあって欲しいです…前回は本当にへこみました(´Д`;)
posted by 秋月 at 00:12|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2005年08月08日
ミス連発(花ゆめ感想)
再生ボタンを押したら、ピカチュウキタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* !!
マイメロ痛恨の録画ミス!!録画する時間帯を間違えたようです_| ̄|○|||
菊池再びだったのに…非常に悔しいです。・゚・(ノД`)他の方の感想を読んで補完します…。
フルメタルパニックも見逃しました…何やってるんだか自分。
以下、花ゆめ17号の感想を少し。一応たたんでおきます。
続きを読む
posted by 秋月 at 21:37|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2005年07月21日
少し感想(花ゆめ)
夏だから暑いのは当然だけど、やっぱり暑いです(T△T)
しかも、一昨日から夏恒例の頭痛に襲われて、昨日は本当にダウンしました。
何て言うか、本当に頭の内側からハンマーか何かでガンガン殴られてるみたいな痛みでした;
話し変わって、20日発売分も出ているのにかなり今更ですが、7月5日発売の花ゆめの感想を少し。一応たたんでおきます。
続きを読む
posted by 秋月 at 23:49|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2005年07月12日
ちょっと感想
ネットラジオを聴いての腐った感想を少し。
聴いたのは別作品なんですが、宮田さん(ムラケン)への叫びみたいな感じになっています。
今更ながら腐れ感想なので、ご注意下さい。検索から来てしまった方対策に消してますので、反転して下さい。
続きを読む
posted by 秋月 at 01:56|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2005年07月01日
怖い
ピアスを開けてもう何年も経つのに、左耳がすぐに塞がりそうになるのは何故。
1〜2日位つけない事があるんですが、その後つけようとすると、なかなかピアスが通らないんです;
やや強引につけてしまうんですが、「ぶすぶす」という音が…((( ;゚Д゚))しかもちょっと痛い。右耳はそんな事ないんですけど…。
(冒険王ビィト)
「ぜ、全然クールじゃない!」
キッスには悪いけど、爆笑してしまいました(T▽T)でも本当に怖いです、この状況は。
posted by 秋月 at 00:23|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2005年06月25日
またぼんやり
トリニティ・ブラッドが自分の家のテレビ環境でも観れることが分かってへこんでいる今日この頃。……もう8話終わったのかぁ(´・ω・`)……
そして以前の日記でも書いたんですが、NARUTOのナルトVSサスケの決着の回、地元の放送でも録画するの忘れました…(T△T)
posted by 秋月 at 00:02|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2005年06月22日
スピカとまるマ
アニメ版ふたつのスピカが終わって1週間も経って今更ですが、いろいろと気にかかることがあるので、もう原作を読むしかないようです(^_^;)明かされたも同然かもしれませんがマリカのことや、フッチーの今後が(笑)邪道だけど、8巻から買うと思います。
それと、マ王のクリアカードがガチャガチャ(?)みたいなものであるらしいんですが…。田舎にゃこんなんありません。せめて普通に売って欲しい(T_T)とある所で少しだけ見たんですが、猊下のがなかったような。
ちょっと先ですがまるマの新刊がとうとう出ますね!でもまた、「やがてマ」並にヴォルフの出番が少なかったら寂しいです…(´・ω・`) 表紙を見た時は、妄想が膨らんで膨らんで、もしかしてヴォルフの魂関連の話とかやっちゃったりする!?(*゚∀゚)=3と勝手に盛り上がってました…_| ̄|○|||| ちなみに、私のデスクトップの壁紙、未だに「やがてマ」です(^_^;)
新刊の、「宝はマのつく土の中!」の宝って、やっぱり箱のことなのかな?違うような気がしないでもありませんが…。
それにしても日記のタイトル、いつも困ります…。考えるのが面倒で、日記はなかなか書かないんですよね;
posted by 秋月 at 23:08|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
<<
1
2
3
>>
<<
2007年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
新着記事
(08/04)
地球へ…
(08/04)
風のスティグマ
(08/01)
D.Gray-man
(07/28)
地球へ…
(07/28)
風のスティグマ
(07/28)
銀魂
(07/25)
D.Gray-man
(07/21)
地球へ…
(07/21)
銀魂
(07/20)
風のスティグマ
最近のコメント
ツバサ・クロニクル
by 秋月 (09/14)
今日マ2巻感想
by 秋月 (09/01)
今日マ2巻感想
by さくらこ (08/29)
ツバサ・クロニクル
by リサ (08/14)
ツバサ・クロニクル
by 秋月 (08/02)
最近のトラックバック
地球へ…
by
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
(08/01)
おねがいマイメロディ
by
キャラボン!
(08/01)
無人惑星サヴァイヴ
by
天文・宇宙を知る
(07/27)
銀魂
by
kasumidokiの日記
(07/23)
地球へ…
by
kasumidokiの日記
(07/23)
カテゴリ
キスダム -ENGAGE planet-
(5)
ヒロイック・エイジ
(7)
D.Gray-man
(10)
その他・アニメ
(251)
日記
(44)
プロフィール
(1)
エレメンタルジェレイド
(22)
極上生徒会
(23)
ガンダムSEED-DESTINY
(22)
創聖のアクエリオン
(22)
ツバサ・クロニクル
(22)
ARIA The ANIMATION
(13)
今日からマ王
(42)
BLOOD+
(25)
恋する天使アンジェリーク
(8)
恋する天使アンジェリーク〜かがやきの明日〜
(3)
ゴーストハント
(11)
プライバシーポリシー
(1)
過去ログ
2007年08月
(3)
2007年07月
(21)
2007年06月
(14)
2007年05月
(4)
2007年04月
(1)
2007年03月
(6)
2007年02月
(3)
2007年01月
(3)
2006年12月
(7)
2006年11月
(10)
2006年10月
(10)
2006年09月
(6)
2006年08月
(5)
2006年07月
(5)
2006年06月
(12)
2006年05月
(7)
2006年04月
(4)
2006年03月
(3)
2006年02月
(13)
2006年01月
(22)
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。